第10回「稼ぐまちづくり」実践セミナーアンケート結果

第10回「稼ぐまちづくり」セミナーアンケート結果

全国の自治体を対象に北は北海道、南は山口県までの12の自治体から大勢の方にご参加をいただき、「稼ぐまちづくり」実践セミナーを6/25日から週1回/全6回、開催しました。

自分が秋田県能代市で起業し、秋田の名産品をネット通販することで、年間売上1,000万円を超えたすべての経験ーうまく行った経験も、失敗した経験もーをお伝えしました。

「起業」と聞くと、「何を売ろうか」「誰に売ろうか」「いくらで売ろうか」を真っ先に考えがちですが、これでは「自分目線」となってしまい、うまくいきません。

仕事=誰かの課題を解決すること、と考えると、起業も結局は「誰かの課題を解決すること」につながらなければいけません。徹底的に課題目線、他者目線で回りを見渡すことを起業パートのメインテーマにしました。

通販パートでは、某インターネット関連企業での17年間の経験をすべてーこれもうまく行った経験と、失敗した経験とーお話しました。

失敗した経験も、今となっては大切な経験になっています!

これまでのセミナーでもそうでしたが、起業や通販に関するテクニカルな知識や情報などよりも、昨日までの自分を超える「行動」を起こす「きっかけ」になるような「焚き付けコンテンツ」を用意したことで、大勢の方から「起業に向けてのハードルが下がった!」「自分でもやれそうな気がしてきた!」「やる気が起きた!」などのコメントをたくさんいただきました。

終了後にアンケートのご協力をいただきましたので、その結果を公開します。

第10回「稼ぐまちづくり」無料セミナーの内容

開催日時:2025年6月25日~7月30日 13:30~15:30 全6回
プログラム
第1回 何を仕事にするか 起業アイディアの探し方
第2回 地方の「強み」を活かす 起業に向けて
第3回 ネット通販入門 出店申込
第4回 Webマーケティング 店舗構築1
第5回 検索対策と商品写真のテクニック 店舗構築2
第6回 商品ページ作成・登録 開店申請

アンケート結果

調査期間:2025年7月30日~8月5日
調査対象:第10回「稼ぐまちづくり」実践セミナー参加者
調査方法:無記名式
回答回収率:77.8%

Q:起業パートの難易度について
「ちょうどよかった」:71.4%
Q:起業に向けた進捗
詳細を検討中 42.9%
起業アイディアはある:28.6%
起業にむけて準備中:14.3%%
起業アイディアはない:14.3%
Q:通販パートの難易度について
「ちょうどよかった」:57.1%
Q:ネット通販に向けての進捗
開店の準備中:85.7%
Q:セミナー全体の満足度は
とても満足~満足:85.7%

セミナー全体の満足度が85.7%を高評価をいただくことができてホッとしました。が、改善すべき点もたくさん検出されたセミナーでもありました。ここはもう一度見直して改善していくつもりです。

ご参加された皆様が、地方にいながら「稼ぐまちづくり」を実践されますことを、祈念しております!