ネット通販甲子園ー成果発表会 能代松陽高校編
能代松陽高校では、名産品を取り扱っている地元事業者様のご協力をいただき、生徒のみなさんが名産品の取材や商品研究をした上で、写真撮影、商品ページ制作をしてネット販売する取り組みを「ネット通販セミナー」の授業として昨年4月から進めてきました。
授業は順調に進み、7月の夏休み前には予定通り名産品の商品ページを、能代科学技術高校と一緒に「能代ネット通販甲子園」として全国に向けて一般公開しました!
地元事業者と高校生による協業が好評を博し、売上も順調に伸び、昨日1月25日は事業者様も参加されて成果発表会を開催し、セミナーを通じて新たに気づいたこと、難しかったこと、挑戦したいことなどの発表をしつつ授業を振り返りながら、高校生による「能代経済界への挑戦状」として生徒の頑張りを称え合いました!
昨年度より3か月早い7月から販売開始できたため、売上高も昨年度比300%を超える30万円超を達成できました。
生徒の皆さんは、他の科目の勉強や部活動、進路検討などもしながら空いた時間でネット通販の準備を進めたにもかかわらず、このような素晴らしい成果を達成できましたので、高校生から「能代経済界への挑戦状」とさせていただきました!
![]() |
![]() |
↑成果発表会テーマとネット通販セミナーの全9回プログラムの内容。
![]() |
![]() |
↑能代の名産品を取り扱う事業者の方にご来校いただき、教室で各グループごとに商品取材をしたり、商品写真の撮影をする高校生。
![]() |
![]() |
↑高校生のみなさんが、スマートフォンで撮影した商品写真。